病院品質会議

議長 薄田誠一

 

1.目的

 国際基準に基づいて相澤病院全体の品質と患者安全を継続的に向上させることを目的に病院品質会議を設置・運営する。

 

2.審議事項

  1. 医療品質会議、薬剤管理会議、情報品質会議、施設設備・医療機器品質会議、職員品質会議が立案した改善計画の決定
  2. 医療安全管理対策委員会、治験審査委員会、感染対策委員会、麻酔・鎮静委員会、臨床研究倫理審査委員会、医療評価委員会、受託実習管理委員会からの報告に基づく改善計画の策定指示および決定
  3. QI 室からの情報に基づく品質の評価
  4. 国際基準に関わる新規規程類の議決
  5. 品質改善計画(年次計画)の議決とその年次評価

 

3.構成

議 長 病院品質担当副院長
議 員 院長代行、病院品質担当副院長、医療品質会議議長、薬剤管理会議議長、情報品質会議議長、職員品質会議議長、施設設備・医療機器品質会議議長、QI 室長、麻酔・鎮静委員会委員長、感染対策委員会委員長、医療安全管理対策委員会委員長、看護部長、JCI 室長

 

4.開催実績

毎月1回、年11回実施

 

第1回4月22日 各会議、委員会からの規程・手順の制定・改定の審議、他
第2回5月27日

各会議、委員会からの規程・手順の制定・改定の審議

品質プログラム2015策定について検討、他

第3回6月24日

各会議、委員会からの規程・手順の制定・改定の審議

JCI模擬審査における指摘事項の検討、他

第4回7月24日 各会議、委員会からの規程・手順の制定・改定の審議、他
第5回8月26日

各会議、委員会からの規程・手順の制定・改定の審議

工事リスク評価の審議、他

第6回9月18日

各会議、委員会からの規程・手順の制定・改定の審議

改善提言についての審議、病院全体品質指標についての審議、他

第7回10月28日

各会議、委員会からの規程・手順の制定・改定の審議

診療材料新規採用についての審議、他

第8回12月24日

各会議、委員会からの規程・手順の制定・改定の審議

平成28年度相澤病院品質方針についての審議

品質プログラム2016に関する審議、他

第9回1月27日

各会議、委員会からの規程・手順の制定・改定の審議

JCI指摘事項の改善(SIPS2016)について審議、他

第10回2月24日

各会議、委員会からの規程・手順の制定・改定の審議

平成28年度相澤病院全体品質指標の審議、他

第11回3月30日

各会議、委員会からの規程・手順の制定・改定の審議

HCAHPSの実施について審議